ホーム > HTML講座 > HTML編 > 第4章 タグについて

第4章 タグについて

登録タグ: HTML タグ


前回、文章のほかに”<”や”>”で囲まれた文字列が出てきたと思います。これらのことを「タグ」といいます。
タグにはいろいろな種類がありますが、主に「開始タグ」と「終了タグ」と「それ以外のタグ」の3つの種類に分けることができます。

前回出てきたのは「<html>タグ」、「<head>タグ」、「<title>タグ」、「<body>タグ」の4種類です。
これらにはそれぞれ、開始タグと終了タグがあります。

ちなみに、開始タグの文字列は”<”と”>”で囲まれていますが、終了タグの文字列は”</”と”>”で囲まれています。
つまり、開始タグと終了タグの違いは、”/”があるかないかの違いです。

タグの間に文章を記述するときは、開始タグと終了タグの間に記述する決まりになっています。

では、前回打ち込んだ文章をもう一度見てみましょう。(今回、開始タグは赤終了タグは青タグの間の文章は緑になっています。)

<html>
<head>
<title>ホームページのタイトル</title>
</head>
<body>
ホームページの本文
</body>
</html>

(上のサンプルは前回打ち込んだ文章と同じです)

ちゃんと開始タグと終了タグの間に文章が記述されていますね。

ここで、注意しなければいけないことがあります。
それは、開始タグと終了タグがペアになっているものは、必ず両方を記述しなければいけないということです。
片方だけしか存在しない場合、エラーになってしまうことがあります。注意して下さい。

あともう1つ、開始タグと終了タグの順番を間違えてはいけません。必ず開始タグ→終了タグという順番に記述して下さい。

ちなみに余談ですが、開始タグと終了タグで囲む場合、間に改行を入れても大丈夫です。
例えば...

タイプ1(改行をいれずに1行で記述)
<title>ホームページのタイトル</title>

と、

タイプ2(改行しながら記述)
<title>
ホームページのタイトル
</title>

は同じ表示になるので、自分が好きなタイプの書き方で記述していってください。

あまり難しくなるといけないので、今回はこれくらいにしておきます。

← 前へ | 次へ →


カテゴリー:HTML編
2011/09/11 16:00:17 更新

Powered by AkiWiki. Wiki syntax is based on PukiWiki, and extends it.

スポンサード リンク

メニュー

HTML講座

HSP講座

Inkscape講座

スポンサード リンク